マット 【ギアレビュー】NaturehikeのR値5.8の冬マット。これで十分だった話。 2024年2月28日 皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです! 今回は冬キャンプ用にNaturehikeのエアーマットのご紹介をしたいと思います。 結論、コレで冬場は十分だったので是非ともおすすめしたいのですが、パンク云々...
クッカー バックパックキャンプにオススメのクッカー11選! 2023年12月3日 皆さんこんにちは、MINIMA CREWの徒歩キャンパーのつくもニキです。 今回は数あるキャンプ用のクッカーの中から、バックパックキャンプにオススメしたいクッカーをセレクトしてみました。 クッカーの素...
未分類 ブラックフライデー2023年!何買う?? 2023年11月25日 正直、あんまりAmazonのブラックセールを利用する事が少なかったんですが、実際にちゃんと見てみると結構嬉しい値下げ商品が盛りだくさん! え?今年は豊作っすかね!? 最近アウトドアブームも下火になり始...
未分類 【コスパ重視アクションカメラ】AKASO brave8って本当に使えるの? 2023年10月2日 皆さんどうもこんにちは!CAMPたかにぃです! 今回はAKASO「brave8」というコスパ重視のアクションカメラのご紹介をします!最後にはGoProとの比較した感想もございますので、ぜひ参考にしてみ...
シュラフ 【ギアレビュー】ISUKAエアドライト140ってフード無いけど大丈夫? 2023年9月5日 はいどうも、けいしです! 本日はイスカの最軽量・最コンパクトな撥水ダウンシュラフ「エアドライト140」を紹介していきます! 基本的な情報から、これだけフード無しでかなりウルトラライトスタイルに振り切っ...
ULハイカー ULハイキングに最適なULスリーピングマットの選び方!おすすめULマット5選! 2023年7月10日 みなさんこんにちは!MINIMA CREWのutです。 ULを意識しながらハイキングを楽しんでいます! ut 第2回記事!! 今回は、ULハイキングに欠かせない道具であるスリーピングマットについて紹介...
テント 【ギアレビュー】快適な軽量ソロテントはNaturehike vik2に任せて下さい! 2023年3月15日 MINIMA CREWの駆け出しキャンパーヤナギです!こんにちは! 今回は僕が使っているテントのNaturehike vik2を紹介します! ヤナギ 手が出しやすい値段でソロ用テントが欲しい人や初心者...
テント タープ泊で使いたい“Day Trip Tarp”の魅力とは!? 2023年3月13日 つくもニキ 皆さんこんにちは、MINIMA CREWの徒歩キャンパー「つくもニキ」です! 今回は以前ご紹介したバックパック装備の中から、私が現在徒歩キャンプのメインシェルターとして使っている、 軽量コ...
バックパックキャンプ 徒歩キャンパーのバックパック装備とギアの軽量化について 2023年1月25日 皆さんこんにちは、MINIMA CREWの徒歩キャンパーのつくもニキです。 今回は私がソロキャンプするときのバックパックの中身の紹介と、バックパックでキャンプを始めてからどのような考えや経緯でギアを軽...