冬の防寒着で使う私のダウンウェア!コスパ重視で使いやすいので紹介!

皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです!

冬場は寒さ対策で荷物も多くなりがちですよね。

シュラフも嵩みやすいですが、特に防寒着で嵩むことが多いのでは無いでしょうか??

「手持ちの防寒着のスペックじゃバックパックに入らないから真冬のキャンプができないな〜」と諦めるのは少し惜しいので、思い切ってダウンウェアを揃えるのは如何でしょう??

たかにぃ
ダウンなら持ち運びできるよ!
スポンサーリンク

冬はダウンウェアが一番!

防寒着の中でダウンは最強。

地球上で一番暖かいウェアはダウンだとアウトドア用品店の店長さんにも聞いた事があります。また、暖かい上にコンパクト収納できることから、シュラフにもダウンは使われておりますね。

上半身も下半身もダウンで包み込む事によって外気が零下である時でも外で過ごす事ができます。

たかにぃ
冬キャンプを快適にするためにダウンを駆使しましょう。

安くて使いやすい私のダウンウェア

しかしながらダウンウェアは高級な物がほとんど。

今回は私が実際に集めた安くて使いやすいダウンウェアをご紹介します。

ダウンジャケット(モンベル)

重量 414g
収納サイズ 24×φ13cm
お値段 20,350円(税込)

モンベルのアルパインダウンパーカーを使っております。

800フィルパワーという上質なダウンが使われているので、非常にコンパクトに収納できるスペックであることも素敵なメリット。

また、フードまで付いているので、ボディーも頭部も首も同時に防寒してくれますそして顔に当たる部分やポケット内部がフェルト生地になっているため、触って冷たい部分が無いのが嬉しいです。

たかにぃ
冬は鉄板になる一着じゃないかな!

ダウンパンツ(ネイチャーハイク)

重量 220g
収納サイズ 21×φ11cm
お値段 6,299円(税込)

下半身を守るダウンパンツはネイチャーハイクのダウンパンツを利用しております。

800FPのダウンパンツと謳われておりますが、その辺は怪しく700FP説もあります。

中国製なのもあって商品名が無かったりで信憑性が問われますが、私は2年使い続けておりその使い心地は全く問題ないと思います

たかにぃ
色々見てきたけど、このお値段でここまでコスパの良いダウンは無いと思う。

ダウンシューズ(AGIS MAX)

重量 75g
収納サイズ 拳より小さい
お値段 2,700円(税込)

頭も下半身も守ったところで欲しいのが足元の防寒着。ダウンシューズという物を使います。

イージスマックスのダウンシューズを使っております。

シューズを脱いでダウンシューズに履き替えることによって、開放的でリラックスもできるし暖かい。地面にウレタンマットを敷くことで、ダウンシューズ履いたままでも外であぐらをかいて過ごす事ができます。

たかにぃ
地べたスタイルダラダラには欲しいアイテムだよね。

ライトダウンジャケット(ネイチャーハイク)

重量 174g
収納サイズ ???
お値段 8,600円(税込)

ネイチャーハイクのダウンジャケットです。

1000FPと上質のダウンを使っているようですが、「本当なのか??」との声が結構あがっているようにも思えます。しかし、実際に使ってみると、ぺしゃんこに収納しても取り出せばふっくらとなるので個人的には本当に1000FPなのでは?と思っております。

購入時は糸のほつれが気になったりしていましたが、使用上で特に困ったことはありませんでした。

たかにぃ
形も比較的綺麗だし、
ライトダウンジャケットなのでインナーダウンとして優秀!

ダウンベスト

ユニクロのダウンベストを使っております。

こちらはFP値も特に記載はなく、アウトドアウェアからするとおもちゃのようなダウンベストかもしれませんが、登山中や自転車走行中等の行動時の防寒着として凄く使えます

たかにぃ
今年はダウンベストもユニクロ→モンベルに買い換えようかな。
スポンサーリンク

ダウンの重ね着

とっても寒い時はダウンの重ね着をすることもあります。

例えばネイチャーハイクのダウンジャケットをインナーにしてモンベルのダウンジャケットをアウターにするのですが、これがとっても暖かく、真冬は効果的です。

真冬用の高スペックなダウンジャケットを購入して使う方が本当なら望ましいでしょうが、私にはそんなお金は無いので、ダウンの重ね着を積極的に行っております。

たかにぃ
ダウンはいくら持っていっても収納時嵩張らないのでおすすめ!

収納袋は使いません

今回収納袋ごと紹介できなかったのは残念でしたが、それには理由があるんです。

というのも、私はウェア関係は持ち運ぶ時に収納袋を使わずにシュラフと一緒にしてバックパックにガサガサ入れてしまうのですね。

その方が嵩張りにくくパッキングも綺麗。入れる順番さえ意識すれば取り出しも簡単です。

たかにぃ
これはぜひ試してみて欲しい!

火の粉でダウンが破けた時

私はキャンプでダウンを使っているので、火の粉で穴が開くこともしばしば。

ダウンウェアに穴が開けば当然中の羽毛が出てくるのですが、「あ~もうダメだ!」と落ち込むことはありません!

ゆざわや等の手芸用品店で買えるナイロン用の補修テープを使います。

補修テープはシールみたいになっているので、穴のサイズに合わせてカットして貼り付けるだけ。超簡単なので常備しておいても良いかも。

たかにぃ
高級なダウンジャケットに穴が開いたらショックがでかいから、安物で良かった!

▲ダウンを黒で統一してるのでコレを使ってますが、透明タイプもありますよ!

まとめ:ダウン、めちゃめちゃ使おう!

ユニクロやワークマンで入手できるほど「激安!!」というわけではありませんが、しっかり実践で活躍できるダウンが結構お求めやすく販売されていることが伝われば良いなと思います。

たかにぃ
今年の冬はぜひダウンで行動範囲を広げよう!

関連記事


▲「minimalize gears」のオンラインショップ!見に来てね!

▲軽量キャンプのオフ会をやってます!ご参加下さい!
友だち追加
▲友だち追加で「個人的に聞いてみたい!ラフな相談」できますよ!

スポンサーリンク
おすすめの記事