キャンプのアニメ!「ゆるキャン△」をドラマ化の前に解説!

たかにぃ
皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです!

もうすぐドラマで「ゆるキャン△」やるし(2020年1月9日スタート)、アニメのゆるキャン△をおさらいしておこうと思います。

ゆるキャン△のキャラクターやキャンプ場、キャンプ道具について話していきます。

また、この記事ではULキャンパーである私たかにぃから見たゆるキャン△であり、皆さんから見たゆるキャン△は違うと思いますので、それを踏まえた上で読んで頂ければ幸いでございます。

スポンサーリンク

ゆるキャン△はキャンプのアニメ!

出典:ゆるキャン△公式

メインの登場人物は女子高生5人

ゆるキャン△で出てくる登場人物は本栖高校の女子高生5人。

たかにぃ
本栖高校って実在する学校なんだね!

主人公:各務原 なでしこ(かがみはら なでしこ)

出典:ゆるキャン△公式

ゆるキャン△のアニメの中では「なでしこ」と呼ばれておりました。

キャンプを始め、どんどんキャンプにハマっていきます。

かなりドジっ子ではありますが、どこでも寝られる性格と、考えるよりもワクワクして行動が先になっちゃう辺り、かなりキャンパーとして潜在能力の高さを感じます。

主人公:志摩 リン(しま りん)

出典:ゆるキャン△公式

ゆるキャン△では「リンちゃん」と呼ばれていました。なでしこをキャンプ沼に引きずり込んだ、さすらいのソロキャンパーです。

最初から冬の自転車キャンプで登場していて、かなりエクストリームな女子キャンパーで、ギアのチョイスも最高に魅力的。口数が少なくクールなキャラクターはまさに世のソロキャンパー達の共感を生んだ事でありましょう。

たかにぃ
リンちゃんのちょっとツンデレなところが好きです。

大垣 千明(おおがき ちあき)

出典:ゆるキャン△公式

野外活動サークルの初期部員。

ここぞというタイミングでアウトドアの情報を持ってきて、全員でキャンプ沼にハマっていく。

犬山 あおい(いぬやま あおい)

出典:ゆるキャン△公式

野外活動サークルの初期部員。

わちゃわちゃしている皆を落ち着いた性格のあおいちゃんがまとめてくれる。ムードメーカーのような存在。関西弁で喋るところがまた魅力的なあおいちゃん。

斎藤 恵那(さいとう えな)

出典:ゆるキャン△公式

斎藤さんはリンちゃんの友人で、究極にインドア派の彼女だけは最後の方でやっとキャンプに参加。

リンちゃんとなでしこが仲良くなるように繋げてくれた裏方的存在。また、キャンプデビューをするかと思いきや、いきなり高スペックのシュラフを手に入れたりと、先が楽しみな人物。

野クルでのキャンプで技術を上げていく

「野外活動サークル」訳して「野クル」というサークルでゆるーくキャンプを楽しみつつも、次なるキャンプの課題を考察し、冬キャンプや徒歩キャンプを実行していきます。

その中で出てくるキャンプ場だったり、キャンプ道具はすでにキャンパーであった私でもマジで魅力的に見えるものばかり。

たかにぃ
内容も面白いのに、キャンプ場もギアもナイスチョイスなんだよ〜!

ゆるキャン△聖地のキャンプ場4選!

ゆるキャン△に出てくるキャンプ場をまとめてみました。

私がもともと気に入っていたキャンプ場が多く登場していて、放映当初は嬉しかったものです。しかも、そのどれもが結構しっかり再現されているので、キャンプ場の思い出がフラッシュバックしてくるくらいでした。

たかにぃ
でもその後、人気が出ちゃって穴場キャンプ場じゃ無くなっちゃったんだよね。。。トホホ。

その1:洪庵キャンプ場

洪庵キャンプ場は山梨県の富士五湖の1つ、本栖湖に位置するキャンプ場で、富士山を眺めながら湖畔キャンプができる。

直火でソロキャンプしたい人には最高のキャンプ場で、アクセスも比較的良い。2月になると雪が積もるので、スタッドレスを履いた車を所有しているなら都内から雪中キャンプをするのにもおすすめです。

因みに、ゆるキャン△で洪庵キャンプ場が出たのは第1話と、最終話。

たかにぃ
いきなり洪庵キャンプ場を選ぶとは!ナイスなセンスを感じたよね!

その2:ふもとっぱらキャンプ場

ふもとっぱらは静岡県の富士宮に位置するキャンプ場で、広大な草原サイトが広がっています。

広々とした草原の中でソロキャンプをするのに最適かと思いきや、人がいっぱいで、ちょっとよそよそしくなるイメージが私にはあります。

ゆるキャン△では2〜3話で続けて登場していますが、冬のふもとっぱらはアニメで見るほど容易なキャンプ場ではありません。寒くて風が吹くので比較的難易度は高めかと。笑

たかにぃ
バッチリ防寒対策を整えてから行こうね!

その3:パインウッドキャンプ場

パインウッドキャンプ場は山梨県山梨市に位置するキャンプ場。

私は行った事が無く、写真はイメージで申し訳ありませんが、サイトからは夜景が見える上に、薪になる木材が使いたい放題(現在はミニコンテナ一杯まで無料)という事で、ぜひとも一度行きたいキャンプ場ですね。

ゆるキャン△では4〜5話で続けて登場していて、5話で出てきたほったからし温泉も印象的です。

たかにぃ
サイトの料金も駐車料金混みで2000円と比較的安いのも魅力!ほったからし温泉も景色が良いんだよね!

その5:四尾連湖 水明荘

四尾連湖水明荘は山梨県の西八代群市に位置するキャンプ場。

富士山の北西に位置する湖である四尾連湖にあり、ゆるキャン△が放送する前は本当に秘境のようなキャンプ場だったのを覚えています。駐車場から少し距離のある場所にキャンプ地があるので比較的難易度は高く、ソロキャンパー向けであり、バックパックキャンパー向けのキャンプ場です。

ゆるキャン△では7話の舞台となっており、確かに夜は真っ暗で怖いっす。笑

たかにぃ
サイトからトイレまでが結構距離あるんだよね〜。笑

他にも??

他にも長野の高ボッチという場所でリンちゃんがキャンプしているのを見ましたが、ここは基本的にキャンプは禁止なので、真似してキャンプしないようにしましょう。

たかにぃ
長野まで行くならもっと良いキャンプ場はたくさんあるよ!
スポンサーリンク

ゆるキャン△に出たキャンプ道具12選!

ゆるキャン△で出てくるキャンプ道具の再現度もかなり高く、そのデザインだったり、サイズ感までもが忠実です。

見ていると本当に欲しくなりますよね。

1.キャプテンスタッグ「 アルミロールテーブル」

ソロキャンプではめちゃめちゃ定番のテーブルで、私も使用していますが、コンパクトに収納もできるし、1人なら十分なテーブルサイズです。

ゆるキャン△ではリンちゃんが使用していましたが、まさしくあんな感じで、物を置いたり、キャンプ飯の調理場にすることができます。

たかにぃ
安くてお買い得だよね!

2.モンベル「ムーンライト3型」

モンベルの「ムーンライトシリーズ」は月明かりの中でも設営できるくらい簡単に設営できちゃうテントとして有名。モンベルの昔から存在するテントです。ただし、山岳テントの中では比較的重量もあるし、パッキングサイズも大きめ。

ゆるキャン△で使用していたのはリンちゃんでしたが、チョイスがかなり渋いですね。

3.A-LITE 「メイフライチェア」

エーライトの「メイフライチェア」がアウトドアチェアの中でも特にコンパクトに収納ができます。あぐらをかきながら座れるチェアなので座ってて楽チン。先ほど紹介したアルミロールテーブルとの高さの相性が非常に良いです。

しかしながら、ゆるキャン△以来高額になってしまったため、私はヘリノックスの「グランドチェア」をおすすめします。

4.SOTO「マイクロレギュレーターストーブウインドマスター」

SOTOの「ウインドマスター」は高火力で風にも強い。強風で吹き荒れる中、風除け無しでもお湯を沸かすことができるため、シンプルに使いやすいです。ただし、その高火力の故、キャンプ飯にはそこまで向いてないと思う。

ゆるキャン△ではこれまたリンちゃんが使用しております。

5.コールマン「パックアウェイ ソロクッカー」

コールマンの「パックアウェイ ソロクッカー」はアルミ素材のクッカーで中がノンスティック加工という焦げ付き防止加工がされているので非常に使いやすい。綺麗にご飯を炊いて、洗い物も簡単なため、ものぐさなソロキャンプには最適ですね。

こちらもゆるキャン△ではリンちゃんが使用。

6.クリーンカンティーン「クラシックボトル 27oz」

クリンカンティーンはおしゃれなボトルをたくさん出していますが、そのうちの1つ。800mlまで入るので、コーヒー4杯分ってとこですかね。ステンレスボトルなので、ボトルごとバーナーに当てて温めるという使い方もできるのが嬉しい。

ゆるキャン△ではリンちゃんが使用しております。

7.ジェントス「エクスプローラーsol-036c」

ジェントスはキャンプでは定番のLEDランタンメーカー。特にエクスプローラーで嬉しいのは暖色の照明もしっかり出せるということ。LEDランタンは外でも使っても良いし、そのままテントに持ち込んでテント内の照明と兼用にすることもできます。

8.イスカ「コンフィライトマットレス180」

イスカの「コンフィライトマットレス」はある程度自動で膨らむインフレーターマットという種類。私も1番最初にこのマットを選びましたが、今でも使用し続けるくらい使い勝手が良いし、物持ちも良いのでおすすめします。

ただし、コンフィライトマットレスを真冬で使用するなら、もう1枚ウレタンマットを重ねて下に敷くのをおすすめします。

9.バンドック「焚き火スタンド」

本当はユニフレームの「ファイアスタンド2」という焚き火台だそうですが、廃盤になってしまったようなので、代わりにバンドック。因みに、バンドックだけでは無く、色んなメーカーが同じような焚き火台を出しています。

超シンプルな構造なので設営もめちゃめちゃ簡単。お値段もお求め安い価格になっております。

たかにぃ
とりあえず焚き火台を買わなきゃって人には良いかもね!

10.笑's「コンパクト焚き火グリルB-6君」

笑'sというメーカーの1人用焼肉セットになります。収納サイズも少し厚みのあるB6サイズなので、カバンの中に入れておけるくらいのコンパクトさ。他にも、軽量に特化した素材であるチタン製のB-6君や、ひと回り大きいA4サイズのA4君があったりと選ぶことができます。

たかにぃ
俺はキャプテンスタッグのスマートグリルにしたけどね。
理由は安いから。

11.コールマン「ルミエールランタン」

コールマンの「ルミエールランタン」はテーブルランタンなので、実用性はそこまで無いけど、やはりキャンプの雰囲気をグッと盛り上げるためには欲しくなるランタンです。私もキャンプ始めたての頃にルミエールランタンは目をつけていましたが、ガラス素材のホヤをそのうち壊してしまいそうで断念しました。

12.キャプテンスタッグ 「ホットサンドメーカー」

ちょっと特定が難しいですが、キャプテンスタッグのホットサンドメーカーと推測。

表面がフッ素加工されているので、焦げ付きにくく洗いやすいのが嬉しいホットサンドメーカーで、IH対応の物も出ております。お値段も安いですし、ホットサンドメーカー1つでキャンプ飯のバリエーションが結構豊かになるのでおすすめです。

みんな、結構ミニマリスト

出典:ゆるキャン△公式

みんなっていうか、紹介したのはほとんどリンちゃんのキャンプギアでしたが、もともと自転車キャンパーで、後にツーリングキャンパーになっただけあって、チョイスがかなりコンパクトでミニマリズムだなと感じます

たかにぃ
ミニマリズムは正義。

この先、ウルトラライト系のギアも出てきてくれると信じていますが、果たしてどうでしょうか??

ゆるキャン△ドラマやるってよ!

そしてなんと!「ゆるキャン△」が実写化されます!

2020年1月9日(木曜)からスタートでテレ東で深夜1時放送となります。AmazonPrime会員なら放送翌日の10:00には見れるらしいので、テレビの無い私はprimeで見ようと思います。

より一層キャンプ道具の研究とキャンプ場の雰囲気を感じることができるでしょう。

まとめ:ゆるキャン△もう一度見ても良いかも!

以上で簡単にゆるキャン△の紹介をしましたが、紹介したキャンプ場やキャンプ道具を踏まえつつ、もう一度ゆるキャン△を見ても面白いかもしれませんね!

年末年始の空いた時間でゆるキャン△を復習し、ドラマのゆるキャン△を見て楽しむのも良いですよね!

たかにぃ
ドラマのゆるキャン△楽しみ〜!!

関連記事

▼快適なソロキャンプは5万円で揃えることができる!

▼ソロキャンプが楽しい理由を紹介するよ!


軽量キャンプのオフ会をやってます!ご参加下さい!

友だち追加で「お得な情報」「オフ会情報」「交流の場」お届けします!
友だち追加

コレはナイスな記事!!って思ったら是非クリックをお願いします!↓↓
只今ランキング上位にチャレンジ中!No.1になるぞー!!

にほんブログ村 アウトドアブログへ

 

スポンサーリンク
おすすめの記事