【ギア紹介】ネイチャーハイクの軽量テント!ソロキャンプで使える!

皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです!

本日紹介するのは「Naturehike」という中国メーカーのテントについて。

最近キャンプに行けば必ず1張りは見ますので、かなり普及しているんだなと実感します。

その中でも軽量のテントについて、クローズアップしてみたいと思います。

スポンサーリンク

ネイチャーハイク/Naturehike??

ネイチャーハイクって皆さんご存知ですか??

Naturehikeは2005年に中国の寧波で設立された専門的なアウトドア製品のブランド。

扱っている製品は

  • テント
  • タープ
  • シュラフ
  • マット(エアー、ウレタン)
  • コット
  • トレッキングポール
  • コッヘル
  • リュック
  • ダウンパンツ、ダウンシューズ

と、マジでなんでもあります。

しかもどれも安い評価の高いレビューが多いんですよね。

私もダウンパンツをネイチャーハイク使ってますが、かなりフカフカ暖かくて良い感じです。

ネイチャーハイクのテント重量別

さてさて、そんなネイチャーハイクのテントを見ていきます。

低コストで、荷物を軽くしたい人や、これからキャンプ始める人にも参考になるように

重量別で並べたり、初心者おすすめ具合も説明していこうかと!

Tagarテント 1,063g ★4個

重量 1,060g(ペグ抜き)
収納サイズ 44㎝×φ10㎝
付属 固定ボタン、ロープ、ペグ10本、専用グランドシート
素材 20Dシリカゲル生地

シングルウォール非自立式の1人用テント。(2人用は1,215g)

そんなULテントが11,900円で手に入ってしまう時代が来ています。

しかも前室部分だけダブルウォールになっており、雨でも前室調理が可能。

バスタブもあるので安心ですね。

まぁでも、シングルウォールで自立しないのは初心者の方がいきなり選ぶと、

少し戸惑ってしまうかもしれないスペックではありますね。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] 2人用と1人用を間違えてポチらないようにね![/speech_bubble]

VIKテント 1,060g ★2.5個

重量 1,060g(ペグやポールガイラインも込み)
収納サイズ 46㎝×φ16㎝
付属 ペグ9本、ガイライン3本、グランドシート(165g)
フライ素材 フライ:15Dシルナイロン

ポール:7001航空アルミ合金

シングルウォール自立式

前室部分のみダブルウォールの、セミシングルウォールタイプだ。

これで1,060gで16,900円なのでかなり高スペック!

シングルウォールなので結露でバスタブ内にお水が溜まる恐れがあるので、

使い方にはちょっと技術が必要になるでしょう。

暴風雨になると中に雨が吹き込んで来る恐れがあるみたいなので、ペンチレーションを全閉じしなきゃいけないかも。笑

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] 中にアクテオンタオルとか入れておいた方がいいね![/speech_bubble]

不明 1,250g ★4個

重量 1,250g(ペグやポールガイラインも込み)
収納サイズ 45㎝×φ15㎝
付属 ペグ10本、ロープ4本
フライ素材 フライ:20Dシルナイロン

ポール:7001航空アルミ合金

自立式のダブルウォール1人用テント

1,250gとあるけれど、色違いのブルーは1450gらしい。

何故なのかはちょっとわからないけど、恐らくフライの材質が違うのかもしれません。

価格帯が恐ろしくリーズナブルだけど、レビューもめちゃめちゃ良い評価

これも初心者にも使い勝手の良さそうなテントですね。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] これはキャンプ導入にはありかもねー![/speech_bubble]

mongarテント 1,810g ★4.5個

重量 1,810g(ペグのみ抜き)
収納サイズ 50㎝×φ15㎝
付属 固定ボタン、ロープ4本、ペグ10本、グランドシート
フライ素材 フライ:20Dシリカゲル

ポール:7001航空アルミ合金

ダブルウォール自立式2人用のテントですが、幅が135㎝なので割ときっちりめの2人用。

重量は1,810gと2人用でこの重量なら全然軽いでしょう。

前後に前室が付いているし、高さも100㎝あるので居住性も間違いないですよね。

星が4.5個なのが頷けるスペックですね。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] カップル系テントだな。 [/speech_bubble]

Cloud-Upテント 1,870g ★3.5個

重量 1,870g(ペグのみ抜き)
収納サイズ 45㎝×φ12㎝
付属 固定ボタン、ロープ3本、ペグ12本、グランドシート
素材 フライ:20Dシルナイロン

ポール:7001航空アルミ合金

1人用のテント。ダブルウォール自立式なので初心者にも嬉しいテント。

重量が1870gとちょっと重ため。

でも収納サイズが小さいのと、お値段がまさかの1万円しないとゆー。。。

「自転車旅用のテントが欲しい。でもこの旅でしか使わないかもな。。。」

って人にはこれで良いのでは無いだろうか??

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] ???の8,800円のテントでも良さそうじゃん。[/speech_bubble]
スポンサーリンク

登山で使える??

正直なところ、「登山で使えるよ!!」とは言い切れない。(レビューでは登山で使用している人もいるけど。。。)

もしも天候が悪化して暴風雨になってしまった時、ここまで安いテントがそこまで機能してくれるのかは少し不安ではあります。

しかし、ポールも7,000系のアルミ合金なのでかなり丈夫だとは思います。(モンベルのテントのフレームも7,000系だし。)

なので、低山歩きやキャンプなら全然使えるかな〜

まぁ登山でも林間サイトでキャンプするケースなら安心でしょうが。。。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] はっきりは言わない。 [/speech_bubble]

中国製ってかっこ悪く無い??

そうですかね?

私は割と中国製のシングルバーナーヒーターダウンパンツを堂々と使用しています。

機能性としては何ら問題ないし、デザインも普通にイケてますからね。

ネイチャーハイクのテントは普通にかっこいいと思います。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"]ワンポールで非自立式の重量600g以下のテントとか、出ないかな〜??[/speech_bubble]

まとめ

以上、ネイチャーハイクのテントのまとめでした!

価格がここまで安くてここまで軽量なのは他には無いんじゃないかな??

「軽量キャンプに挑みたいけど、ガチなULテントは高いから、後回しにしたい。」

って人にはかなり有りなんじゃないかと思います。

因みに私はどちらかと言いますと、有名ブランド派であり、ミーハー男でございます。

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] 最後に裏切るスタイルかよ。 [/speech_bubble]

 

スポンサーリンク
おすすめの記事