ドライフーズ系の食べ物には保存料が多かったりする中で、良いものを見つけました。
それもなんとあのパタゴニアが出しているドライフーズ。
今日はどうしても気になるこのパタゴニアのドライフーズ「プロビジョンズ・ブラック・ビーン・スープ」に迫ってみようと思います。
もくじ
ファーストインプレ
パッケージがオシャレ
まず目をひくのはこのおしゃれなパッケージ。
流石、ウェアもオシャレなデザインが多いパタゴニアですよねー。
パッケージを触った質感もマットな感じでまさにオーガニック!
めちゃめちゃ健康らしい
なんとオーガニックだとのことで。
めちゃめちゃ健康だなんて言えば語弊があるかもしれませんが、普段登山の飯などで好まれるインスタントラーメンには食品添加物が多量に含まれているので、それに比べると随分と身体に害のない食べ物と言えますよね。
更に食物繊維(レタス4.6個分)やたんぱく質(納豆3.2個分)や豊富な鉄分が入っているようです。
そしてグルテンフリーで遺伝子組替でない有機認証済みの材料なんだとか。。。
説明だけ聞いてもいまいちパッとしないですが、とりあえず健康らしい。
重量とカロリーの比率
81.5gあたり288.51kcal(1食分)とそこまでカロリーは高いわけではないので、何かと組み合わせて十分なカロリーを摂取するのが良いかもしれませんね!
ちなみに1袋で2食分あるので、友人と登山する場面であれば、パッケージ毎1袋持って行って一緒に食べることができます。
価格がちょっと高い?
ぱっと見これで734円って結構高いなぁなんて思うかもしれませんが、2食分入ってますので、一般的にフリーズドライって1食で300円とかなので、割とお手頃かと。
相手があのパタゴニアなので少し身構えてしまいました。
[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] 落ち着けよ。 [/speech_bubble]実際に作ってみた!
作り方
1食分をジップロックに詰めておきました。
まずはコッヘルにてお湯(240ml)を沸かしましょう。
沸騰したらブラック・ビーン・スープを入れて1分間煮立たせます。(中火が理想)
1分したら火から離して、9分待ちます。
冷めないようにコジーに入れましょう。
完成!
できました。
見た目はめっちゃ豆!!
って思ったけど、ジップロックの仕分けの際にかなり粉末と豆が偏ってしまったみたいです。
今回もう一袋試して、2袋分合わせてみました。
本当の完成!
これこれ!
ちゃんとスープ感出てますね!w
食べてみて
さてさてお味は如何か??
具材がしっかりしてる
豆はしっかりしているし、コーンはちゃんと甘い。
フリーズドライでここまで具材がしっかりと味わえるのってそうそう無いので、贅沢感があって良いですね!
ちょい足しして美味しい。
エスニック系のスパイスや塩気はあるんですけど、そのまま食べると少し薄い。
でも、塩や粉末カレールーをちょい足しすると、エスニック系のスパイスとめちゃめちゃ相性が良いのでクオリティが上がります。
行動食で持っていったドライフルーツなんかも入れるとなおGOOD!
まとめ
以上でパタゴニアの「プロビジョンズ・ブラック・ビーン・スープ」のレビューを終わります。
他のフリーズドライにはない感じの味わいなので、コレを如何にアレンジするかかなぁと思ったのが正直な感想でした。
ちなみにこの商品はアマゾンや楽天にありません。