
皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです!
今日はフリーズドライのキャンプ飯の紹介をします!
今回紹介するのはユニバーサルトレーディング ザ・温ライト の「キムチビビンバ」!
もくじ
基本スペック
製品情報
メーカーは「ザ・温light」なのだろうか?
ユニバーサルトレーディング株式会社が輸入してきたこのキムチビビンバ。
原産国が韓国ということでかなり本格的に辛いのではないかと予想。
重量は100gでカロリー数は380キロカロリーとなかなかのカロリー数。
内容物
開けてみると、赤い!結構辛そうですね!
内容物は「DON'T EAT」って書いてある明らかに食べては行けない袋とごま油が入っています。
こういうのってよくプラスチックのちびスプーンが入ってたりしますけど、キムチビビンバにはちびスプーン入ってないんですね!
実際に作ってみた!
作り方はめちゃめちゃ簡単です!
まずは水175ml入れ沸騰させます。
沸騰してきたら火からポッドを外し、
キムチビビンバを入れます。
キムチビビンバを入れたらスプーンでよくかき混ぜてください。
あとはコジーに入れて保温。15分待つのです。
この15分ってどうしていつもこんなに長く感じるんでしょうね。
15分経ちました!!
ごま油を入れてよくかき混まぜたら出来上がりになります!
お味はいかに!!?
美味しい!!
キムチもしっかりとシャキシャキした食感があって食べ応えがあります!
辛さもそこまで辛い訳ではないので、お水を無駄に消費することもないでしょう!笑
でもキムチビビンバというよりはキムチチャーハンを食べているような感覚です。ビールが飲みたくなりますね〜!

卵一個分のカロリーは90Kcal!
卵を入れると大満足!
良質なタンパク質を体内に取り入れておる感じがします。笑
これにもしも焼き豚をちょい足したら究極ですね。
んーこれは満足度高いですね。
卵の重量は60g程度なんで持って行ってもいいかもしれませんね!
ただし、万が一割れた時のことも考えてパッキングするようにはしてくださいね。
ちなみに私は卵入れにエバニュー卵ケースを使っています。
まとめ
以上でキムチビビンバの試食会を終わりますが、どうでしょう?食べてみたくなったでしょう?
ちなみに私がこのキムチビビンバを発見したのは好日山荘でした。
ネットでも販売はされていますが、送料がかかってしまうため、お近くの好日山荘でお求めになった方がいいかもしれません。
只今ランキング上位にチャレンジ中!No.1になるぞー!!