【ギア紹介】キャプテンスタッグ「カマド スマートグリル B6型」

皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです!

今日はあのキャプテンスタッグのグリルの紹介。

スポンサーリンク

スマートグリル

基本スペック

重量 760g
組立サイズ 幅20×奥行き12.5×高さ18㎝
収納サイズ 20×12.5×3.5㎝
素材 本体:ステンレス
網、炭受け:クロムメッキ

黒色のバージョンも出てたり、

これより一回り大きいB5サイズのスマートグリルもあります。

お好みで選ぶと良いでしょう。

もちはこび

重量を実測してみると収納袋抜けば735g

これなら、徒歩でも持っていけるレベルですよね。

たかにぃ
もっと重いのかと思った!

収納に関してはとってもスマート。

バックパックにすっと入ります。

バックパックのキャンプでは容量が限られているので

このサイズ感は嬉しいですね!

こんなアイデア!
お肉とスマートグリルを持っていく代わりにチェアやテーブルや焚火台を省いたり等、
他のギアを軽量化してキャンプをすれば、十分ウルトラライトスタイルでキャンプもできそう。
軽量焚火台である「ピコグリル398」の重量は450gですが、
それの代わりに持っていくと考えれば、全然リカバーできる重量だ!

スマートグリルの使い方

スマートグリルのパーツは全部でこんな感じになります。

  • 本体
  • 炭受け
  • ゴトク
  • アミ
  • 目皿

が収納バックに入っていました。

まず本体を立てます。

この時、本体の「キャプテンスタッグのロゴ」が逆さまになってないかチェック!

私は間違えました(笑)

炭受けパネルのフックを、

本体の四角い穴に入れ、引っ掛けて設置させます。

炭受けの上に「目皿」を置きます。

これにより、炭に空気が下からも供給。循環。

衝立ての上に五徳を乗せて、その上に網を乗せれば完成です。

因みに、このスマートグリルは旧式なので、一段しかありませんが、

現在は三段階での調整ができるので火の調整が可能。

スポンサーリンク

実際に使用してみて

焼肉をやります。

炭はロゴスの炭「エコココロゴス」を用意しました。

着火剤が外周に含まれているので、着火の簡単な手軽な炭ですね。

たかにぃ
1個150gだって〜。

着火しました。

暖かいですね〜!

サイズ感が最高!!

1人で焼肉をするのに最高のサイズ感です。

お肉もたくさん置けるし、

何と言っても炭焼きの焼肉がこんなに手軽にできる!!

因みにこの日はお肉、野菜、魚を焼きましたが、

どれも不足なく、焼くことができました。

火床の高さは調節すべき

炭と網の距離が少し遠いと感じました。

炭を更に重ねれば解消はできますが、高さ調整が1段だとやっぱり少し不便。

しかし、現在はスマートグリルが改良されてて3段階調整ができるのでご安心を。

私もそっちが欲しかった。。。。

炭受けにアルミホイルを敷くと良い

焼肉をやった後、の火床は油でベトベトでした。

洗うのがちょっと大変!

気になる方は火床にアルミホイルを敷くのが良いでしょう。

そうすることによって火床の汚れが無くなり、洗い物も簡単。

厚手のアルミホイルを必要な分だけ切って持っていくのが理想でしょう。

網は単体でも販売あり

なるべくこの網を継続して使いたいところですが

そのうちどうしても交換をしなければならない。

そんな時、網単体を購入可能!

ただ、網は上に設置するだけなので、

寸法は違えど、100円均一に売っている小さな網でも代用はできますね。

熱反射があるので暖かい。

コの字になってる側面のおかげで熱が反射され、

スマートグリルの前に座ると凄く暖かいんですね。

しっかりと暖を取りながら、1人で焼肉を楽しむことができる。

最高ですね。

たかにぃ
例えるなら、コタツでみかん食いながらTV見るような感覚かな。

合わせて持っておきたい物

テーブル

このスマートグリルに合うテーブルを考えたのですが、

木製のテーブルだと跡が付きそうで嫌。

ここはアルミ製にしておくのが無難かなと思いました。

マルチパネル

このパネルがあれば機能を更に拡張できる。

スマートグリルのサイドテーブルとしても使えるし

長い薪を入れるための補助トレーとしても使えるのでとっても便利。

重量も65g程度なので一緒に入れて置いても良いかも!

鉄板

スマートグリル専用の鉄板が販売されていました。

これがあればホットケーキとかお好み焼きもできるんじゃないか!!?

因みに鉄板の重量は750gで本体より重たい。

炭バサミ

スマートグリルがコンパクトなのだから

炭バサミもコンパクトにしよう。

折りたたみができるコンパクトな炭バサミは大活躍する事でしょう。

勿論焼肉を掴むトングとしての使用もアリだ!!

火吹き棒

Besthomelife 火吹き棒 送風機 バーベキュー必需品 アウトドア キャンプ用 軽量 炭などの火起こし
besthomelife

炭や薪で調理をするならばコレは必需品す。

コンパクトで収納にも邪魔にならないので

一緒に持っていきましょう。

コンパクトな薪

焚火台として使用するなら市販の長さ40㎝もある薪は

どうしても使いづらい。

17㎝にカットしてある薪を持っていくのが良いでしょう。

特に楢の木に火がつけば穏やかな焚火ができるので、

火がつきやすい杉の木と合わせて持っておくと間違いない。

まとめ

以上でキャプテンスタッグの「カマド スマートグリル B6」の紹介を終わります。

思った以上に楽しめそうなギアだなという印象を受けました。

これはちょっと今度の週末のキャンプは

本格的にBBQソロキャンプにしようかと考えます。

たかにぃ
腹減った〜!!!


軽量キャンプのオフ会をやってます!ご参加下さい!

友だち追加で「お得な情報」「オフ会情報」「交流の場」お届けします!
友だち追加

コレはナイスな記事!!って思ったら是非クリックをお願いします!↓↓
只今ランキング上位にチャレンジ中!No.1になるぞー!!

にほんブログ村 アウトドアブログへ

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事