皆さんこんにちは!軽量キャンパーCAMPたかにぃです!
先日アルコールストーブの為の「風防」を自作してみたのでその様子と使い心地を書いていきたいと思います。
もくじ
風防が欲しい。。。
今まではバーゴのヘキサゴンウッドストーブを風防に使っていました。
風防としても凄く使えるし、焚火だってできるしで、一石二鳥で不便なく使えていました。
畳むと薄っぺらくて、持ち運びもしやすいんです。
しかし!
ある事がずっと気にかかっていました。
「重くね!?コイツ!」
バーゴのヘキサゴンウッドストーブの重さ160g程あります。(収納袋合わせて。)コレが地味に重い。
というか、せめて風防くらいは重さの節約をさせてくれ!
で、軽くてシンプルで安い風防ないかな~?って探してたら、材料だけ見つかったので購入して自作する事にしました。
用意したもの
今回用意した物はチタンパネルが2枚(厚さ0.1mmのサイズが100㎜×190㎜。)
それに穴あけパンチを用意しました。穴あけパンチは100円ショップで購入した物です。
ヘアピンは風防を固定するものです。
作ってみた!
風防は下部に穴が開いてないといけないので、開けていきます。
下から1cm程の場所で良いです。
出来上がるとこんな感じになります。
ちょっとやはり100円ショップの穴あけパンチだと弱く、なかなか綺麗に穴が開きませんでしたが、とりあえずは形になりました。
よりコンパクトに収納しやすいように2枚で1つの風防ができる仕組みにしました。
つなげ方はクリップでも良いですが、端部の穴にヘアピンを通した方が確実に風防が開く事故が防げる。
では、実際に使用してみましょう!
まずはアルコールストーブを点火!
コッヘルも普通にスポッとハマりました。
このまま暫く使っていました。
が、あることに気が付きました。
「取手が使えなくて不便だ!!」
なのでちょっと切りました。100円均一のハサミで。笑
大体8cm程度が調度良さそうですね。
使用してみると、「おお!めちゃめちゃ丁度良い!!」
チタンの焼き色も凄く味になっています。これを自作したっていうのがやはり嬉しい。
これを収納してみると。。。
おお!きちっと入る!!
これは気持ちが良いですね!
気になる重さは?
ヘアピンも合わせて10g!軽ー!!
まとめ
不器用で面倒くさがりな自分でも、これなら作れる!と思って自作してみました。
とっても簡単な上に、「自作した!!」という気分になれるのでオススメ!
たかにぃの簡単自作シリーズは他にもあるので是非見て下さい!