意外と知られていない?キャンプ場での焚火のマナーやルール。

皆さんこんにちは!CAMPたかにぃです。

昨今、キャンプ人口増えて来ていますけど

皆さんキャンプのマナーって聞いた事ありますか??

というより意識していますか?

本日は焚火のマナーをメインに「実は知らないんじゃないか?」というような情報を紹介していきます。

スポンサーリンク

焚火にもルールがある!!

結局のところ、焚火は何も考えないでやるとダメみたいです。

しっかりとNGな事を知っておいた方が良いですよ。

目的としては

  • キャンプ場の自然を維持すること。
  • 安全にキャンプすること。
  • 次の利用者も快適にキャンプができるようにすること。

私的には自分がそこでキャンプしていたと次の人に悟られないくらい綺麗にして返すのが「かっこいいな」と思います。

ちょっとルールを見直して行こうと思います。

焚火の前にチェック!

キャンプ場のルールを確認

キャンプ場によってはテントサイト火気厳禁だったり直火NGだったりする。

事前に確認しておくのが1番大切です。

しかし、もし確認してない場合は管理人さんに聞いてみるか、

スマホでキャンプ場のホームページを確認しつつ、そのキャンプ場の焚火のルールを調べましょう。

風向きを考える

キャンプに来たらアナタは既に誇り高きアウトドアマン。

しっかりと自然と向き合い、風向きを調べるのです。

焚火場所の風下すぐ近くにテントを張るのは危険ですし、煙が行くので近所迷惑にもなってしまいます。

風下へは火の粉が飛ぶ可能性もあります。焚火をし始めてからもご近所への配慮を忘れずに。

火の下

ナイスロケーションでの焚火をしてインスタ映え!

の気持ちはわかるけど、

  • 芝生の生い茂っている
  • 落ち葉がいっぱい

な場所での焚火は焚火台を使っていても注意

熱が下まで届いて燃える可能性があります。

受け皿や断熱材を使うこと!

それらが無ければせめて薪を敷いたりして地面への熱をシャットアウトさせましょう!

スポンサーリンク

焚火中の注意点

煙に当たってない?

煙に当たると目が痛くて涙が出て来ますよね。

当たり過ぎると頭が痛くなったりもします。最悪の場合、一酸化炭素中毒になることも!

風向きは色んな方向へ変わる事があるので、煙が来た!と思ったらチェアを移動させて煙を避けましょう!

コンタクトレンズをしている人は煙がかかっても目が痛くなくて、避けなくてもいいやーって思ったりするかもしれませんが、後で頭痛になったりするのでしっかり避けましょう。

朝の焚火は注意!

チェックアウト前の焚火はよく考えて薪をくべないと、いつまでも燃え続けてなかなか撤収できない。

中途半端に炭になった薪は持って帰るのも大変ですしね。

チェックアウトの時間を考えつつ、薪を入れましょう!

焚火の後やること

消火しましょ!

焚火が終わったら燃えかすに水を撒いて消火します。

一見「消えてるよな?」と思っても実は火は消えていないことが多い。

しっかりと水をかけましょう。

たかにぃ
消火作業ですな。

この時、廃と水蒸気がブワッと撒います

風下に人がいないか、焚火の近くに人がいないか等チェックしてから消火しましょう。

また、消火する時には自分の手も近づけてはいけません。

火傷をする恐れがあります。

炭を持って帰る

消火した後、炭を捨てるのですが

キャンプ場で炭が捨てられない事があります。

その場合は残った炭は持って帰ります。

焚火台から落っこちてしまった炭も拾って捨てましょう。

この時、火消しツボなんかがあると便利です。

安心安全に火の後処理を!

直火の焚火について

直火って焚火台等の道具を使わずに、地面に石とか並べて地面に直接薪を置いて焚火する事を言うんですけど、

直火禁止のキャンプ場が最近多くなってきました。(焚火台で焚火しないといけない。)

[speech_bubble type="std" subtype="L1" icon="camptakany1.jpg" name="たかにぃ"] え?なんでなの?[/speech_bubble]

理由としてはいくつかあげられると思うのですが、私的には

  • 地面が死ぬ
  • 炭の残しっぱが多い

かなと思います。

地面が死ぬ?

直火で焚火を楽しむと地面の中の微生物が死にます。

結果、その地面から草が生えなくなった等、生命が宿ることがなくなることがあるようです。

でも地質にもよるらしい。

自然が豊かな場所だと、地面が復活。再び草木が生えることだってあるようで。。。

ただそれでもやっぱり芝生の上で直火焚火しちゃうとしばらくそこは死んでるんで、次使う人が嫌な気持ちにだってなるんですよね。

炭の残しっぱなしはNG!

直火OKの場所で炭を残しっぱなしなのをよく見かけます。

しかし炭って残して帰ってはいけないんですよ。

実は炭は地面に還らないんです。

ずーっとそこに残ります。

次来たるキャンパーからすると、やはり景観を乱すし、そこにテントが張れないので邪魔になってしまいます。

直火禁止急増中

私は直火が大好き。

よく、とある直火OKなキャンプ場で焚火していましたが、ここ最近で直火禁止になってしまったみたいです。

他にも直火NGになったキャンプ場がたくさんあるようです。

「あそこって直火OKだよねー!」って思っても一度チェックしておく必要がありますよね。

気をつけましょう。

まとめ

先日あった、陣馬形山キャンプ場での炭残し事件がショックでした。

私にできる事は無いか?と思ったところ

せっかく情報発信をしているので今回書いてみました。

ひょっとしたら悪気はないけど、ただ知らなくてルール違反をしてしまった人もいるかもしれません。

でも、知らなくてやってしまった人は次から改善していけば良いし、それを色んな人に共有していけば良いなと思います。

友だち追加で「お得な情報」「オフ会情報」「交流の場」お届けします!
友だち追加←こちらをポチッと!

ゆるーいキャンプしてます。是非ご参加下さい!

スポンサーリンク
おすすめの記事